笠松運動公園はとても広いですが、野球場と第3駐車場にはさまれたエリアが、水の広場です。
これで無料の水遊び場、プールみた〜い!と感激してしまった私。
長男も「かさまつうんどうこうえん、すごい。。。」と感動のつぶやき。


公園公式サイトによると、水深は15〜35cmとのこと。
ご覧の通り、まだ泳げない幼児が水遊びをするのに最適。
一番浅いところでは、よちよち歩きの赤ちゃんが楽しんでいる姿も多かったです。


長い梅雨がようやく明けた関東地方。
風があり、からっとしていましたが、日差しは強かったですね〜。
屋根付き休憩スペースで休んでいるお父さんお母さんのほか、自前のパラソルを用意して芝生に立て、日差しを避けているご家族も。
かと思いきや、芝生に寝転がって、こんがり日焼けをしているお父さんの姿もありました〜。
私はさすがに、強烈紫外線が怖く、長袖のシャツなどを持っていかなかったことを後悔。。。
帽子を目深にかぶり、バスタオルで腕をガードしながら写真を撮りまくる姿は、ちょっと怪しかった!?
水の中で気持ちいいとはいえ、直射日光の下での遊びは、かなり体力を消耗しますね。
40分ほど遊んだ後、水をごくごく飲んでおやつのパンを食べ、車に乗った途端に眠りに落ちた、我が家のチビッコたちでした。
水戸の中心部から約30分のこの公園。
今度は、複合遊具、すべり台などがある「子供の広場」にも来てみよう〜と思いました。
水の広場は、月曜は清掃でお休みになっています。(ち)